ゲームばっかり遊んでるわけじゃなくて、こういうのも読んでみました。
森末伸行『正義論概説』。
…ちょっと「ペルソナ5」に感化されてる面もあるかもしれませんが。
これはAmazonじゃないと手に入らなかったですね。
中央大学出版部の本なので、 その大学に行けば手に入るんでしょうけど、仙台で市販されてるのを見かけたことはなかった。
装丁通り、ギリシャのポリスにおける正義論も語られていますが、ロールズや、ロールズを批判したノージックなど、比較的最近の正義論もフォローしてます。
本格的な概説書というよりは読み物として面白く読めるように、90年代ネタ(コギャルとか援助交際とか)も盛り込んであったりしてけっこう工夫されてます。
ざっと読みましたが割と面白かったので、またいずれゆっくり再読しようかなと。