まあ、決勝トーナメント進出しただけで上出来感があるから、割と気楽なんですかね。
仮にベルギー突破したところでブラジルかメキシコですし、この2者の今の試合見てる限り日本が勝てる予感が全然しないので、ある意味最終決戦の感がある。
街の喫茶店でも普通にワールドカップの話題(エムバペがすごかったねーみたいな)が聞こえてくるあたり、まあ私自身2002年からのにわかサッカーファンですが、嬉しいですね。普及したんだなーと。
しかし民放の実況は大抵ひどいですね。
画面とか試合展開と関係のないエピソードを喋らなきゃいけないルールでもあるのか(それって状況説明を怠ってるわけだから「実況」と呼ぶに値しないのですが)ってくらいにひどいですね。
野球なら、試合展開と関係のないエピソードを喋らないと逆に間が持たないですが、サッカーの速度とは違いますからね。
ともあれ、試合展開と関係ない実況は嫌がらせでしかないので、そういう時は音消して見てます。