みちのく砂丘Ⅱ

仕事とあまり関係ないことについて書きます。

洋楽

When You're Around

これもヘイゼル・イングリッシュの新曲です。 2023年2月3日配信。 Hazel English ‐ When You're Around (公式動画) www.youtube.com こちらはリズミカルで明るい感じですね。

Slide(Goo Goo Dolls)

レトロ風シンガー、ヘイゼル・イングリッシュの新曲、と、最初は思ったのですが、1998年の名曲のアレンジだそうです。 アレンジ版は2023年3月24日配信。 Hazel English ‐ Slide (公式動画) www.youtube.com そしてこちらはオリジナル版。90年代ですね。 Go…

Langa Ea

↑ 記事名の下の「洋楽」をクリックしていただくと同カテゴリの過去記事が検索可能です。他記事の「ゲーム」等のカテゴリも全て同様です。 Ioana Ignat はルーマニアのシンガーだそうです。 2023年3月21日配信の新曲。 Ioana Ignat ‐ Langa Ea (公式動画) w…

瞳のランデヴー

いずれも「フ」で始まる2つのバンドの合作です。 2023年3月15日配信。 フジファブリック×フレデリック ‐ 瞳のランデヴー (公式動画) www.youtube.com フジファブリックは「若者のすべて」という有名曲しか知りませんが、しっかりフレデリックらしさにも配…

Petals On The Moon

そんなに有名なユニットではないようですが、2023年2月21日の曲です。 Wasia Project - Petals On The Moon (公式動画) www.youtube.com 少しほのぼの系な感じです。

Never Enough (The Midnight Remix)(feat. the Midnight)

今日は2時46分に黙祷をしたりしつつ、久々にだいぶ歩きました。 それとは関係はないですが、Scavenger Hunt の2016年の曲。 メロディは何か前向きな感じです。 Scavenger Hunt ‐ Never Enough (The Midnight Remix)(feat. the Midnight) (公式動画) ww…

Here We Go Again

2023年3月4日配信の新曲です。 Oliver Tree & David Guetta ‐ Here We Go Again (公式動画) www.youtube.com 雰囲気は全然違いますが、蜘蛛の子を散らすように逃げるのは、秋葉原のハレ晴れユカイの動画を思い出しますね(あれは良い時代だった)。

Best(Gracie Abrams)

最近忙しくて特にランチが楽しめてないですが、とりあえず洋楽。 Gracie Abrams ‐ Best (公式動画) www.youtube.com 曲名は明るそうですが、「ベストになれなかった」という意味で逆に暗めの歌です。

All Tied Up feat. Olivia Ray

タイトルの”All Tied Up”っていうのは手一杯という意味だそうです。 正に手一杯な日々ですが。 Matte ‐ All Tied Up feat. Olivia Ray (公式動画) www.youtube.com 冬っぽいMVが良い。 でも、もうすぐ冬も終わりですね。

Body Better

英国の若手女性シンガー、メイジー・ピータースの新曲です。 2023年2月8日配信。 Maisie Peters ‐ Body Better (公式動画) www.youtube.com MVの脇役の女性のうち黒い服の人、Diplo & Miguel の”Don't Forget My Love”のMVにも出演してたような…。 密かに…

Everything to Me

Great Good Fine Ok の2016年の曲です。 Great Good Fine Ok ‐ Everything to Me (公式動画) www.youtube.com 最近ほとんど新曲出してないけど、良いユニットなので次作を心待ちにしています。

I Want You To Know ft. Selena Gomez

Zeddの8年前(2015年)の曲です。 Zedd ‐ I Want You To Know ft. Selena Gomez (公式動画) www.youtube.com シンプルにカッコイイですね。セレナ・ゴメスの歌唱もさすが。

Gumma Rays

英国のサイケロック・バンドだそうです。 Temples ‐ Gumma Rays (公式動画) www.youtube.com こういうレトロな流れは良い。

Honey(Samia)

2023年1月24日配信の新曲のようです。 Samia ‐ Honey (公式動画) www.youtube.com ちょっと気怠い感じが良いです。

MOONLIGHT SUNRISE

TWICE の新曲です。 良い意味でびっくりしたのですが、ジョンヨン(心身のバランスを崩して一時休養、体型が大きく変わってしまっていた)が、休養前のスラッとした姿にだんだん戻ってきてますね。0:47でハンドル握ってる人です。 TWICE ‐ Pre-release engli…

Quieres

スペインの有名シンガーが3人揃い踏み、の曲なんですかね。 2022年7月22日配信。 Aitana, Emilia, Ptazeta ‐ Quieres (公式動画) www.youtube.com 翻訳ソフトに頼るとQuieres は "You want" だそうです。 スペイン語の響きもカッコいいなーと思うので勉強…

Una Vez Más

2023年になりました。今年もよろしくお願いします。 メキシコのレトロ風バンドの新曲。 今年はこの曲のようにまったり過ごしたい。 Juanpalitoschinos ‐ Una Vez Más (公式動画) www.youtube.com 曲名は「もう1回」という意味のようです。

The Ride (Into The Midnight)

2022年も終わりですね。 何となく予測はしてたけど新型コロナがここまで相変わらずとは。 Kalax ‐ The Ride (Into The Midnight) (公式動画) www.youtube.com 来年はこんな感じで(?)景気よく旅に出たいところです。 まずは運転の練習から…(ペーパー…

羅盤(Dance Version)

中国四川省出身のダンサー&ラッパー、スー・ルイチー という人のようです。 2022年12月1日配信の新曲。 蘇芮琪Sury Su ‐ 羅盤(Dance Version) (公式動画) www.youtube.com 中華系で、かつアイドル系ではないダンスの曲って割と珍しい気がします。

Ghosts(Scavenger Hunt)

「借り物競争」という名の80年代風味バンド、Scavenger Hunt。 2017年の曲だそうです。 Scavenger Hunt ‐ Ghosts (公式動画) www.youtube.com 始まり方は暗いですが終わり方は明るいです。

Heavy(Black Honey)

英国ブライトンの4人組バンド、Black Honey の新曲です。 2022年11月9日配信。 Black Honey ‐ Heavy (公式動画) www.youtube.com ちょっと邦ロックっぽいイントロが良かったです。

Madam

マルタ出身の歌手だそうです、AIDAN。 2022年11月24日配信の新曲。 AIDAN ‐ Madam (公式動画) www.youtube.com 煌びやかなセットでモノクロなのが渋い。

Heart Attack(LOONA/Chuu)

K-POPアイドルグループのLOONAからチュウが脱退ということで。 前から給与未払い疑惑とかいろいろありましたからね。 正直言ってチュウ以外あまり覚えられないグループだったですけど、脱退させて大丈夫なんだろうか。 これは4年前のソロ曲。少しきつめの目…

ugly(Dylan Conrique)

カリフォルニア州のシンガー、ディラン・コンリケの新曲。 2022年11月11日配信。 Dylan Conrique ‐ ugly (公式動画) www.youtube.com 曲もMVも正統派の趣です。

6am

カリフォルニア州のヒップホップシンガーだそうです、チャンネル・トレス。 2022年11月11日配信。 Channel Tres ‐ 6am (公式動画) www.youtube.com 少しレトロな感じで良い。

Dy Dashni

コソボ地区出身、アルバニア語圏の歌手、ゲンタ・イスマイリの2017年8月7日配信の曲です。 1億回以上再生されていて、彼女の曲の中では最大のヒット曲のようです。 Genta Ismajli ‐ Dy Dashni (公式動画) www.youtube.com タイトルの”Dy”は”Two”の意味ら…

Sunday Night

ルーマニアのシンガーソングライター、Holy Molly の曲です。 Holy Molly x LIZOT ‐ Sunday Night (公式動画) www.youtube.com こういういかにもな曲も、たまには良いです。

Ieri Erai

ルーマニアの歌手、RALUKAの 2016年4月14日配信の曲。 ちょっとアラビアっぽさが入ってる気はしますね。 RALUKA ‐ Ieri Erai (公式動画) www.youtube.com タイトルは翻訳ソフトだと「昨日のあなた」というような意味のようです。

Break Up(Citizen Queen)

アメリカのガールズグループ、Citizen Queen の新曲だそうです。 2022年10月7日配信。 Citizen Queen ‐ Break Up (公式動画) www.youtube.com MVのコンセプトは Ella Eyre の ”Comeback” に似てる気もしますが、ウェイトレスの人は良い感じだと思いました。

みちのく砂丘的動画ランキング2022

年一回、ブログ主の個人的なお気に入り動画(主にJ-POPと洋楽)の10選+αです。 徹頭徹尾、自己満足かつ、この忙しい時期にというところですが、せっかく年一回やってきたから今年も、ということで。 なお、9月という半端な時期なのはブログ開設の月だからで…