PS3やってますが、並行してこのソフトはまだまだ現役です。
ネットの動画やニュースを見「ながら」でやるにはちょうど良い。

ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦
- 出版社/メーカー: コナミデジタルエンタテインメント
- 発売日: 2014/05/22
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (6件) を見る
長いこと遊んでると「ビカム・ア・レジェンド」の味方AIは、すごく弱く作られてることがわかってきました。
「チームで勝つ!」ではなくて「自分の力で勝つ!」なモードなので、元々の3D視点だと気づかないのですが、普通の見降ろし視点(遠)にしてみると、ゴール前でDFが取りに行かずに棒立ちだったり、AIの低さが一目瞭然です。
自分でゴールを決めまくるスタイルならいいかもしれませんが、味方を走らせてアシストしたい、補助役に徹したい、と言う場合は不向きですね。
もし連携の一員に加わって勝ちたいなら「マスターリーグ」で、カーソルを特定の選手に固定にして、その選手を操作したほうがいいですね。味方AIが割としっかりしてるので、スルーパスに合わせて良い感じでスペースに飛び出してくれます。
スタミナ切れたら、別の選手に交代してカーソル固定先変えればいいし、陣形も自由に変えられるし、ある意味「マスターリーグ」のほうが名パサー的な遊び方は楽しめるかもしれません。